電動キックボード ZERO9 を買って100kmほど走った

日本国内で公道を走行できる電動キックボード、ZERO9を買って100kmほど走ったのでそのインプレッションなどを。

購入の経緯

新型コロナウィルス感染症の影響でライフスタイルが変わり、徒歩10分前後の距離を週数回往復する生活が始まりました。

徒歩10分なんだから歩けば良いのですが、その道がすごいつまらない道なのでラクをしたい。移動のラクと言えば自転車ですが個人的に自転車がすごく嫌いなんですよね。乗ろうとするたびにタイヤの空気抜けてて1

そんな時ふとTwitterのタイムラインで電動キックボード買った話を見まして、ほほ〜なるほどそれはアリだな、ということで国内販売で公道を走れる電動キックボードを何種類か比較して、ZERO9を購入しました。

ZERO9
https://zero9.hop-on.jp

続きを読む 電動キックボード ZERO9 を買って100kmほど走った

2020年買って良かったモノ

12月29日です。あっという間の2020年でしたね。

長谷川の勤務するデジタルサーカス社は2月の一斉休講から原則リモートに移行し、2021年10月まではリモート体制を維持することにしたので、それに対応するために(だけじゃないけど)いろいろNew Gearを買いました。

今年買ったモノのうち「これは良かったのでお勧めできる」というものをご紹介します。時系列ベースなのでちょっとまとまりが無いですがご容赦ください。

続きを読む 2020年買って良かったモノ

2020年のSlack連携

LinuxからSlackにテキストを投げたいことがありますよね。

昔は「Slackでトークンを作成」「トークンを使ってPOST一発で何でもできる」みたいな感じだったのですが、いつしかそのトークンは「Legacy token」と呼ばれ、新規作成はできなくなっています。

今までLegacy tokenでごまかしごかましやってきたのですが、今日ついに重い腰を上げてキャッチアップしたので、ここにポイントだけメモっておこうと思います。

続きを読む 2020年のSlack連携

オンラインカンファレンス向け事前収録システムを作った #iosdc

9/19〜9/21にiOSDC Japan 2020を主催しました。今年の開催は初のオンライン開催で、レギュラートーク(20分・40分)はすべて事前収録とし、当日は編集済の動画を配信する方法を採りました。

このエントリではiOSDC Japan 2020のために構築した事前収録システムについてその構成やハマりどころを解説します。

TL;DR

2017年から開発・メンテナンスしているカンファレンス運営支援システムの fortee に収録 & 編集機能を実装しました。1

いくつかのサービスのAPIやWebhookを使って以下の様なことをしています。

続きを読む オンラインカンファレンス向け事前収録システムを作った #iosdc